デジカメ関連ニュース |
自分自身が興味のあるものだけをピックアップしています。ですので厳密な意味でのニュースではありません。
また、日付も書き込んだ日付ですので、ニュースが流れた日ではありません。くれぐれもお間違いの無きよう。
96年版
96/12/10
リコーから今度は DC-2L のエコノミー版(廉価版!?)の DC-2E が発売になる。
DC-2L からフラッシュとズーム及び音声記録機能を削ったものである。
気になる価格は \69,800- であるので定価ベースで \16,000- 安くなっている。実売は5万円半ばか?
96/11/11
カシオから今度は QV-30 の上位機種である QV-300 が発売になる。
QV-30 の上位機種らしく、液晶モニターは 2.5inchとなり、画像サイズも 640x480 のVGAをサポートする模様。QV-100 のような問題が出なければ良いのだが・・・。
96/11/03
シャープから3倍ズーム搭載の VE-LS5 「ビューハンター」が発表になった。
発売は11/25より。
96/10/30
富士フィルム DS-8 が発表に!
画質的には DS-7 の画像がよりシャープになっている。そう、ドイツのフォトキナで見られた「シャープなDS-7」が日本で DS-8 となって出てきたようだ。
あと、上からカポッとはめ込むタイプのファインダーが付属し、液晶ディスプレイをOFFした状況で撮影が可能になった模様。
こうなると、値崩れが確実な DS-7 がねらい目か!?
11月15日発売。
96/10/23
エプソンからCP-200が発表された。
画像的には以前とは別物のようだとのこと。ただ、デザインは・・・。
96/10/22
SSFDCカードメモリに統一名称とロゴができた。
「スマートメディア」とのこと。
96/10/18
コダックのデジタルカメラ DCS-410 が18日に正式に発表された。
価格は999,000円。性能的にはDCS-420と同等の画素数(150万画素)を維持しながら、価格は従来の2/3になった。
96/10/17
ニコンと富士フィルムが共同開発したデジタルカメラを発表。型番は Nikon E2Ns 、Fujifilm DS-515A。
スペック的には Nikon E2N または Fujifilm DS-505A に連写機能(3枚/秒、7枚まで)を追加したものであるが、そのおかげで価格は前モデルの41万円UPの130万円となっている。
96/10/15
Ricoh が DC シリーズの最新版である DC-2V を発表。データ通信機能が追加された。
基本的には DC-2L と同等。メモリは倍増して4Mになっている。
96/10/03
ソニー DSC-F1 の発売日程が10月下旬(25日ごろか?)に延期との情報あり。
96/10/02
エレクトロニクスショウにおいて、シャープがMDデジタルカメラを参考出品。
同じく、松下電器、三洋もデジタルカメラを参考出品。
詳細は PC Watch でどうぞ
私の Canon PowerShot600 は未だ届かず。(^_^;)
96/09/30
ソニー DSC-F1 の発売日程が10月10日に決定との情報あり。
96/09/21
コダックが新型デジタルカメラをドイツのフォトキナで発表。
DC20に液晶ディスプレイとメモリーカードを搭載したDC25とプロ用のDCS410。
いずれも価格や発売日は発表されていない。
96/09/12
株式会社セガ・エンタープライゼスがデジタルカメラ「DIGIO」(デジオ)を発表。
29,800円。
解像度 標準 320×240ドット
メモモード 160×120ドット
フォーカス/露出 マニュアル調整
撮影可能距離 10mm〜無限遠
ファインダー部 0.7インチの液晶ディスプレイを搭載(ビューワーを使って実質1インチサイズ)
撮像素子 1/5インチ25万画素
フラッシュ なし
画像記録 SSFDCメモリカードを使用。
本体に0.5Mバイト(4Mbit)のカードが同梱
96/09/04
ミノルタがデジタルカメラの新製品を発表。Dimage V
96/08/30
カシオのQV−100無償交換されることになった。
初期ロットにおいて、逆光時画像全体が緑がかった色になってしまう症状が発生していたため。
対象の製造番号他、詳細は カシオのホームページ でどうぞ。
96/08/28
オリンパスが新型デジタルカメラを発表。CAMEDIA C-800L、同C-400L、同C-400 の3機種。
【おもな仕様、標準価格、発売時期】
共通仕様:圧縮方式 JPEGベースライン
レンズ OLYMPUS LENS 5mm(焦点距離:35mmフィルムの36mm相当) 構成枚数 4群5枚
撮影範囲 20cm〜無限大
絞り F2.8 / F5.6 / F11
測光方式 中央重点測光方式
電源 単3アルカリ×4本
外部コネクタ DC入力端子、データ入力端子(RS232C)
内蔵ストロボ 4モード(自動発光・赤目軽減発光・OFF・強制発光)
CAMEDIA C-800L 128,000円
10月中旬 1.8インチカラーTFT液晶内蔵
内蔵フラッシュメモリ 6MB 記録コマ数 30枚(高画質モード)/120枚(標準画質モード)
撮影素子 約81万画素 1/3インチCCD
CAMEDIA C-400L 74,800円
10月5日 1.8インチカラーTFT液晶内蔵
内蔵フラッシュメモリ 2MB 記録コマ数 20枚(高画質モード)/80枚(標準画質モード)
撮影素子 約35万画素 1/3インチCCD
CAMEDIA C-400 49,800円 10月5日
液晶なし
内蔵フラッシュメモリ 1MB 記録コマ数 12枚(高画質モード)/36枚(標準画質モード)
撮影素子 約35万画素 1/3インチCCD
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/camedia.html
詳細は PC Watch でどうぞ
CANON PowerShot600 を注文して未だに到着していない私の立場は如何に!?(;_;)
96/08/26
エプソン CP-100(定価69,800円)が実売価格3万円割れ(大阪:日本橋)。大体29,000円台が中心となっている。この価格ではコダックDC-20やチノンES-1000 と同等の価格水準である。何がここまで価格を下げさせたのか?
ちなみにコダックDC-20の大阪日本橋での最安値は27,800円であった。
96/08/24
カシオ QV-100 ついに市場に姿をあらわす。
しかし、製品版は雑誌に紹介されていた評価版とは比べ物にならないほど悪い画像で周囲の反感を買う。
PC Watch の デジカメベスト5 のコーナーでは今までの2位から一気に次点(6位)に落とすことを決定。
96/08/23
ニコン E2n と富士フィルム DS-505A の発売が 9/2 に決定。価格は両社とも89万円。画素数は130万画素である。
両社のデジタルカメラは共同開発で、各々の型番をつけて発売するものである。
96/08/21
ソニーが新型デジタルカメラを発表。DSC-F1
88,000円
解像度 640 X 480
撮像素子 1/4インチ35万画素
フラッシュ あり
超小型で、IrDA通信機能を備えている。
ただし、外部フラッシュメモリ等は使用不可。
超お勧めの一品。
Return to ...