レンズテスト(Raynox)
for Nikon CoolPix 900
テスト環境
デジカメ Nikon CoolPix 900 レンズ NCP-180( 望遠1.8X ) MSN-200( マクロ3.5X ) PNF-808( フィルター&プロテクター )
製品構成
NCP-180( 望遠1.8X )
これはワンタッチタイプのレンズであるため、レンズ以外の付属品はハードケースだけである
また、ワンタッチで付けられるレンズ部のネジ径は 28mm(CoolPix 900標準)と37mm(Raynoxレンズ群標準)の両方に対応している。
これが何を意味するかは後述する。
MSN-200( マクロ3.5X )
これはワンタッチタイプではなく、ねじ込み式のものである。従って、レンズの他に28mm-37mmのステップアップリングが付属品として入っている。ハードケースももちろん付いている。
また、レンズには 4X と表記されているが、実際のマクロ倍率は 3.5X である。『4X はマクロ倍率とは関係なくレンズの呼称です』と、中に入っている説明書にも表記されているので、あまり深く気にしないように…。
PNF-808( ND-8フィルター&プロテクター )
これもねじ込み式のものである。従って、プロテクターとND-8フィルター、28mm-37mmのステップアップリングの構成となっている。ケースは半透明のソフトケースだ。
また、両者とも前面にはさらに37mmのネジが切ってあり、プロテクターとND-8フィルター、さらには望遠orマクロが併用出来ることになる。ただし、下のレポートにも書くがいわゆる「ケラれ」が盛大に発生する要因となるので注意が必要である。
テスト概要
37mmのネジ径はRaynoxの標準サイズであると書いたが、これは別ページで紹介のある Panasonic CardShot NV-DCF1 用の望遠1.5Xやワイド0.65Xのレンズも利用できると言うことである。手持ちにあるのでこれも含めてレポートしてみることにする。
まだ工事中です・・・
Return to ...